創業以来、インターウォーズでは『企業内起業家』による、インキュベーション事業を行って参りました。企業内起業とは、母体企業の経営資源(人材・資本・インフラなど)を活用しながら新規事業を立上げ、新たな成長エンジンを創出していくイノベーション戦略です。まったく素地の無いところから起業するよりも、高い確率で成功を収める起業の形です。
イノベーションが叫ばれて久しい昨今、今成長中の企業の多くは、企業内から創り出す新規事業が成長エンジンとなっています。
本塾は『知識の習得』が目的ではなく、『実践』です。イントレプレナーに必要な考え方、アイディアの発想法、アイディアを構想に落としこみ事業計画書を作成し、ブラッシュアップを重ねた後、社内外へのプレゼンテーション演習を行います。
パラダイムシフトにより、企業は新たな収益を創り出していかなければ生き残れない時代です。
旧来の戦略論ではなく、「未来を描く構想力」と「ビジネスモデルを描く」起業家達が、「異業種メンバーとのワークショップ」により、経営資源を活用し、新たな収益モデルを創出するための場です。
特典:インターウォーズの『出島』にて、事業計画のブラッシュアップ
塾内容およびスケジュール | |
期間 | 第25期:2022年6月10日~2022年9月16日 |
回数 | 1回3時間 × 8回 (隔週金曜開催) |
受講料 | 1人あたり68万円(税別) |
定員 | 20名(1社につき2名が上限です。) |
募集期間 | 随時受付 ※定員に達し次第、募集は締め切らせていただきます旨、ご了承願います。 |
・プラス株式会社ジョインテックスカンパニー「スマート介護」
・LMNホールディングス株式会社「DERELLA(デレラ)」
初回は、キャリアアンカーを使って、ご自身を知って頂くことから始まります。イントレプレナー(企業内起業家)としてのキャリアを考え、この時代で新規事業を立ち上げるための必要条件と十分条件をグループワーク等を行いながら学び、自身と自社を見つめ直し、イントレプレナーとしての動機付けをする回です。
固定概念をなくす訓練からアイディア発想術を学ぶ回です。出てきたアイディアを絞り込み、経営資源を活かしたアイディア、自社の強み・弱みの認識を深めながら進めていただきます。
図解によるビジネスモデルを学び、構想する脳みそのストレッチ、柔軟性の向上を目的とする回です。「事業プランとは何か」という話から始まり、新たな事業価値の創造において大切なポイントを踏まえた実例を元に「事業計画書」の作成フレームワークを学んでいきます。
アイデアのブラッシュアップ方法を学んだ後に実践を行う回です。新規事業の実現に向けてターゲットの絞込みを行い、グループワークを通じて学んでいきます。
事業計画書の軸とフレームワークを掴み、事業計画の作り方・戦略の立て方・分析方法等を、様々な事例を元に学んでいく回です。
会計の基礎知識(P/L B/S)や、事業計画におけるファイナンスの組み立て方を学び、身近な事例の分析しながら自身の事業案に数字を落とし込む回です。
事業計画を魅力的に「伝える力」を磨く回です。自身のクセや課題点を知り、アレンジメントスキル・プレゼンスキル・デリバリースキルを学びます。
最終回、プレゼンテーションです。弊社のノウハウを活かしたエバリュエーションシートを活用して、事業案を視る目線を学びます。